1.  / 
  2.  / 
  3. 人には聞けない!デリケートゾーンの臭いを予防する方法とは?
  • デリケートゾーン

人には聞けない!デリケートゾーンの臭いを予防する方法とは?

人には聞けない!デリケートゾーンの臭いを予防する方法とは?

デリケートゾーンが臭くないか、気になる時はありませんか?

生理の前後など、ある程度の臭いは誰にでもあることですが、「他人よりも臭くないか?」など、考え始めると不安になってしまいますよね。

デリケートゾーンの臭いは、なかなか人に相談しにくく、比較することもできないので悩んでいる方も多いと思います。

また、自分ではデリケートゾーンの臭いに気付かず、パートナーに指摘されて臭いに気づく場合もあります。

この記事では、デリケートゾーンから臭いが発生する原因やセルフチェックする方法、そして臭いを予防する方法を紹介しています。

臭いの原因を知り、予防に役立ててください。

デリケートゾーンの臭いを自分でチェックする方法

デリケートゾーンの臭いを自分でチェックする方法

デリケートゾーンの臭いが気になる場合、どんなにおいかセルフチェックする方法が2つあります。まず1つ目です。

1.自分の臭いをリセットするために、シャワーを浴びて体臭をリセットします。

2.デリケートゾーンをデリケートゾーン専用の石鹸で優しく洗います。

3.その後、ティッシュをデリケートゾーンに当て、臭いがするか確認してみてください。

ティッシュだと臭いを確認しにくい場合は、直接指で触り、その指の臭いを確認してみてください。

デリケートゾーンの臭いをセルフチェックする2つ目の方法は、1日中着用した下着の臭いを嗅ぐことです。

明らかに異臭がする場合は、デリケートゾーンに何かしらのトラブルが起きている可能性があります。

デリケートゾーンが臭い原因①雑菌

デリケートゾーンが臭い原因①雑菌

デリケートゾーンが臭い原因として、雑菌によるものが挙げられます。

常に下着に覆われているデリケートゾーンは汗をかきやすく、蒸れやすい場所です。

汗や皮脂が溜まると、雑菌の活動が活発になり、繁殖して老廃物を生み出します。

それによって、デリケートゾーンの臭いやかゆみにつながります。

蒸れやすいデリケートゾーンは、高温・多湿を好む細菌の温床になりやすい部分です。

雑菌は、汗や皮脂の他にも、デリケートゾーンや下着に付着した尿や経血、オリモノなどを栄養源とし、繁殖していきます。

そのため、汗をかきやすい人はデリケートゾーンの臭いが強くなる傾向があります。

デリケートゾーンが臭い原因②スソワキガ

デリケートゾーンが臭い原因②スソワキガ

デリケートゾーンから、ワキガのような臭いがする場合は、スソワキガの可能性があります。

ワキガやスソワキガの原因は、アポクリン汗腺という汗を出す組織が多いことで起こります。

アポクリン汗腺から出る汗には、脂肪やたんぱく質が含まれており、それらを雑菌が分解することで、ワキガ臭が発生します。ワキガ臭は、すえたようなにおいや、玉ねぎのようなにおいと表現されることが多いです。

ちなみに、スソワキガは病気ではなく、汗腺の量が関係する体質によるものです。そのため、ワキガ体質の人は、スソワキガの可能性もあります。

生活習慣で改善できるものではありませんが、医療的な治療で治すことができる症状です。

デリケートゾーンが臭い原因③婦人科系の病気

デリケートゾーンが臭い原因③婦人科系の病気

デリケートゾーンにかゆみがあり、おりものがカッテージチーズのような状態の場合、カンジダ膣炎という感染症の可能性があります。

カンジダ膣炎は、婦人科系疾患の中では珍しくありません。

カンジダ菌自体は膣内に常在していますが、バランスが崩れ、異常繁殖することでカンジダ膣炎が引き起こされます。

バランスが崩れる要因としては、膣内まで石鹸で洗ったり、抗生物質を服用したりすることで膣内の善玉菌が除菌されるためです。

膣内には自浄作用があり、様々な菌により一定のバランスが保たれているので、石鹸などで洗うとトラブルを招くことになります。

デリケートゾーンの臭いがいつもと違う場合は、早めに専門医を受診してみてください。

デリケートゾーンの臭いを予防する方法①専用の石鹸で清潔にする

デリケートゾーンの臭いを予防する方法①専用の石鹸で清潔にする

デリケートゾーンを清潔に保つために、お風呂でしっかりと洗いましょう。

デリケートゾーンの皮膚は薄くデリケートな部分のため、石鹸をたっぷりと泡立てて、指の腹でなでるように優しく洗うことが大切です。

大陰唇や小陰唇などの溝には汚れや恥垢が溜まりやすく、シャワーをかけただけでは汚れを落とすことが難しいので、丁寧に汚れを落としてケアしましょう。

また、石鹸が残っていると、臭いやかぶれの原因となってしまうので、ぬるま湯でしっかりと洗い流しましょう。

ちなみに、デリケートゾーンを洗う時におすすめの石鹸は、低刺激でありながらも洗浄力が強いデリケートゾーン専用の石鹸です。

洗う頻度は毎日1回、入浴の際に洗うと良いでしょう。

デリケートゾーンの臭いを予防する方法②通気性の良い下着を選ぶ

デリケートゾーンの臭いを予防する方法③通気性の良い下着を選ぶ

下着の素材がアクリルやポリエステルなどの汗を吸収しづらい化学繊維は、通気性が悪くデリケートゾーンが蒸れやすいので避けましょう。

デリケートゾーンの臭いを予防する方法として、通気性が良い天然素材の綿やシルクなどのショーツを身につけることも有効です。

綿やシルクは、肌触りも柔らかく肌に優しいため、デリケートゾーンの蒸れを防ぐには優れた素材です。

また、綿やコットンの天然繊維は保湿力が高く、化学繊維と違い、過剰に水分を蒸発させないので、快適な肌環境に保湿してくれます。

基本的に下着の中は汗をかきやすいため、蒸れが気になる部分です。

デリケートゾーンの臭いは細菌の繁殖によるものなので、通気性の良い下着を選びましょう。

まとめ

以上、デリケートゾーンが臭くなる原因と予防方法について説明しました。

デリケートゾーンの臭いは、正しい洗い方や食生活、通気性の良い下着を選ぶことで予防することができます。

デリケートゾーンの臭いケアは、身だしなみの一つなので、適切なケアを心がけましょう。

また、デリケートゾーンがどんなにおいか把握してくことも大切です。

パートナーからデリケートゾーンの臭いを指摘される前に、予防しましょう。

次の記事では、他にもデリケートゾーンが臭う原因を臭い別に、そして対策方法についてわかりやすく説明しています。

デリケートゾーンの臭いを予防したい方は、こちらの記事も合わせて読んでみてください。

デリケートゾーンの悩みNo.1は「ニオイ」です。その原因と対策とは?

The following two tabs change content below.

体臭研究員

体臭総研メディアでは、あらゆる体臭についての原因や臭い対策をご紹介しています。