1.  / 
  2.  / 
  3. 【胸元が臭い原因】胸元の臭いを消臭する方法とは?
  • 胸元

【胸元が臭い原因】胸元の臭いを消臭する方法とは?

【胸元が臭い原因】胸元の臭いを消臭する方法とは?

胸元が臭いと感じたことはありませんか?臭いを自覚するケースと、指摘されて気づくケースがあります。

胸元が臭い原因はいくつかあり、汗をかいた時に胸元が汗臭い場合や下着が臭い場合、他にもチチガやできものが原因の場合もあります。出産後に急に胸元が臭いと感じるようになったという方も少なくないです。

この記事では、胸元から臭いが発生する原因や対処法、そして制汗デオドラントの選び方などをわかりやすくまとめています。胸元の臭いで悩んでいる方は、原因を知って自分に合った方法で臭い対策をしてみてください。

胸元が臭い場合、色々な原因が考えられます

胸元が臭い場合、色々な原因が考えられます

胸元が臭い原因はいくつかありますが、あなたの胸元の臭いはどんな臭いでしょうか?原因によって臭いが異なりますので、一度チェックしてみてください。

胸元の汗をそのままにしていると汗臭くなる原因となり、下着が原因だと不衛生な状態で使用していることで臭いが発生し、さらには通気性が良くない下着を身につけていると蒸れて胸元から臭いがしやすくなります。

乳首からワキガのような臭いがするチチガが原因の場合もあり、急に出産後にチチガになる場合もあります。

下着や洋服を脱いだ時に気づく人もいれば、自分自身では気付かずに、パートナーに臭いの指摘をされて気づくことも少なくないです。

なぜ胸元から臭いが発生するのか、その原因と臭いの対策方法を理解し、役立ててください。

胸元が臭い原因①汗

胸元が臭い原因①汗

下を向いた時に胸元が汗臭いと感じたことはありませんか?胸元は他の体の部分に比べると臭いが外に漏れやすく、セルフチェックしやすい部分とも言えます。

胸元が臭う主な原因は、汗と雑菌が混ざることです。体の中でも汗と皮脂が出る部分なので、ケアせずにそのままにしていると、大量の汗と雑菌が混ざることでキツイ臭いを発します。

汗や皮脂が原因で発生している胸元の臭い対策としては、お風呂での身体の洗い方があります。お風呂で身体を洗う際に、臭いを消すためにゴシゴシ洗うと逆効果になってしまいます。胸元を洗うときは、ボディソープや石鹸をタオルなどでしっかり泡立てて、優しくなでるように洗いましょう。

また、汗をこまめに拭き取ることも胸元の臭い対策になります。汗を放置すると雑菌が繁殖してしまうので、汗をかくたびにこまめに拭き取るようにしましょう。汗を拭きとる際には、一度水に濡らしたタオルやハンカチを使用することがポイントです。乾いたタオルで汗を拭いても、皮膚に付着している雑菌は取り除けません。

胸元が臭い原因②下着

胸元が臭い原因として、下着から汗臭い臭いが発生している可能性があります。

乳首の周辺にはアポクリン汗腺が多くあり、さらに下着は肌と直接触れるものなので、汗をかいた際に臭くなりやすいです。

下着が原因となって胸元から臭いが発生している場合は、ブラジャーをこまめに洗って清潔に保つことと、汗をかきやすい胸元に制汗デオドラントを使用して臭い対策をすることがポイントです。

そして下着を購入するときは、蒸れにくい通気性の良いブラジャーを選ぶようにすると良いでしょう。

胸元が臭い原因③チチガ

胸元が臭い原因③チチガ

胸が臭い原因として、チチガの可能性があります。チチガとは、乳輪や乳首の周辺からワキガのような臭いが発生する症状のことを言います。

ワキガの症状がある人はチチガになりやすく、遺伝が原因の場合もあるため、親族にワキガの人がいたら要注意です。

臭いが発生するメカニズムとしては、乳首周辺には脇の下と同じくアポクリン汗腺が多く集まっており、アポクリン汗腺からの発汗によって常在菌が繁殖することで、乳首周辺から独特の刺激臭が発生します。

チチガは食生活が臭いに影響しやすいため、食生活の見直しを行うことでチチガが軽減されることがあります。チチガの対策として、特に緑黄色野菜を中心とした野菜をしっかり摂り、バランスの良い食事を心がけることをおすすめします。

産後に急にチチガになることも…

産後に急にチチガになることも…

出産後、急にワキガやチチガになって悩む女性は少なくないです。ホルモンバランスの変化とも関係があるため、生理中や出産後に症状が強くなる場合があります。

チェックする方法は、授乳後に赤ちゃんの口からワキガのような臭いがするかどうかです。

赤ちゃんの口からワキガの臭いが漂っても一時的なもので、チチガの原因は人の皮膚や空気中など、どこにでもいる常在菌で、感染力が非常に弱いためうつることはないです。

そのため、臭いが気になっても赤ちゃんへの授乳は止めることなく続けてください。臭い対策としては、授乳前後には自身の乳首の周りを清潔なコットンで拭き、授乳後には赤ちゃんの口周りと乳首の周りも拭くと良いでしょう。

胸元が臭い原因④粉瘤

胸元が臭い原因④粉瘤

胸元が臭いと感じた時に、胸元にできものがある場合は、そのできものが臭いの原因となっている可能性があります。できものが匂っている場合、そのできものが「粉瘤」である可能性が高いです。

粉瘤はできものの一種であり、毛穴の中に皮脂が詰まることで起こり、袋の中に溜まった老廃物が悪臭を放つため臭いがします。

体のどこにできても不思議ではなく、中には体質的に粉瘤ができやすく、多発する人もいます。

粉瘤は皮膚の良性腫瘍ですが、自然に治ることはありません。粉瘤は潰すと余計に悪化し、さらに炎症していると痛みを伴うこともあるため、気になる場合は病院で治療をすると良いでしょう。

制汗デオドラントの選び方

胸元の臭いが気になり、制汗剤や制汗デオドラントを毎日使用しないと臭いが不安だという人は珍しくないです。

しかし、デオドラント商品を使用することで肌荒れに悩む人が増えていることはご存知でしょうか。肌荒れの症状としては、発疹ができたり、肌に痒みが出たり、肌が乾燥するといったことがあります。

原因としては、殺菌効果の成分や香料などの添加物によるものや使用頻度の高さなど、いくつもあります。

肌が弱く肌荒れが気になる人は、成分をチェックして無添加のものや天然成分のものを使用すると良いでしょう。

制汗剤や制汗デオドラントは複数の種類がありますが、自分の肌に合うものを見つけてください。

まとめ

以上、胸元が臭い原因や臭いの対策方法をご紹介しました。

胸元からどんな臭いがしているのかをチェックすることで、原因を特定することができ、自分に合ったケアの方法が分かります。

胸元の臭いにより、日々の生活やパートナーとの関係にも影響が出ることがないよう、セルフチェックし、対策することで臭いを抑えることが可能です。

日々のケアで可能な限りコンプレックスを解消し、臭いを気にすることなく快適な毎日を過ごしましょう。

次の記事では、臭わない体を作る食べ物をまとめています。日々口にするもので体は作られます。根本的な臭い対策にもつながるので、合わせて一読ください。

「ミドル脂臭」を無理なく抑える。臭わないカラダになる食べ物。

The following two tabs change content below.

体臭研究員

体臭総研メディアでは、あらゆる体臭についての原因や臭い対策をご紹介しています。